御殿場「時之栖」イルミネーション情報
一の瀬からは車で約20分。今や全国的に有名になった「ひかりのすみか」を見におでかけになりませんか? イルミネーションは21時30分までですので、お夕食後にお車でお出かけになってもご覧いただける距離にございます。全長30...
2023.12.07 2023.09.01
一の瀬からは車で約20分。今や全国的に有名になった「ひかりのすみか」を見におでかけになりませんか? イルミネーションは21時30分までですので、お夕食後にお車でお出かけになってもご覧いただける距離にございます。全長30...
ご家族様でもカップル、ご夫婦様でも、年齢を問わずにお楽しみいただける「富士サファリパーク」へは当宿より車で35分!御朝食をゆっくりお召し上がりいただいてチェックアウトされても1日たっぷり遊べます。 更に一の瀬では、自社...
まさに富士山の麓に広がる「裾野市」。
あまり知られていないかもしれませんが、
愛鷹山と箱根山麓、伊豆半島、駿河湾に囲まれ、
豊かな自然と沢山の観光資源に恵まれた田舎町です。
私共「一の瀬」はこの裾野の山間にある閑静な一軒宿。
約三千坪の敷地の中には四季折々の楽しみが溢れています。
春は満開の桜が建屋を囲み、
新緑の季節には当宿で育ったホタルが飛び交い、
秋には見事な紅葉が庭園を埋め尽くします。
また毎日三百トンものミネラル豊富な天然水が湧き出し、
客室の飲料水から調理に至るまで使用されています。
自然と戯れる旅の拠点に、是非おいでください。
当館から富士山を望むことはできませんが、裾野市は登山口「須山」を有する富士登山の玄関口でもあります。
様々な観光施設、自然遺産へ大変アクセスが良く、観光の拠点としても便利にご利用をいただいております。
広い敷地の中には四季折々の自然をお楽しみいただける庭園の他、屋内・屋外用グラウンドゴルフ場、バーベキュー場、室内プール、ダンスホールなどがございます。
当館の敷地内には、実に毎日三百トンもの箱根山麓の雪解け水が湧き水となって湧出しております。
ミネラル豊富なこの天然水は、お料理や飲料水に利用させていただいております。
駿河の奥座敷、自然あふれる里山に佇む一軒宿。
庭園を埋め尽くした紅葉が終わり、本格的な温泉シーズンに。
効能豊かなラジウム鉱泉、大気中のラドンのお陰で免疫力もアップ。
無色透明の単純泉で長く浸かっていられるのも魅力。
体の芯から温まり、健康増進にお役立てください。
手つかずの山々とのどかな田園風景が広がる裾野エリア。
一の瀬はその山間にあり、日没後周囲は闇と静寂に包まれます。ふと空を見上げた時に満天の星空が美しい季節。寒さの中に神秘的なひと時が垣間見えます。
冬の楽しみと言えば雪化粧の富士ではないでしょうか。
夕景が茜色に色づく季節でもありますので、好条件が重なれば、素晴らしい紅富士に出会えることも。
温泉が体の奥深くへ染み入るように心地よいのも冬ならではですね。
ラジウム鉱泉は「万病の湯」とも言われ、ラドンの効能と相まって免疫力アップ&健康増進に効果が期待できます。
旅の大きな楽しみの一つ「お料理」。
一の瀬では地物にこだわり、四季折々の味覚をご提供しております。
特に地元ブランド牛「あしたか牛」のすき焼きや陶板焼きは大変ご好評をいただいている逸品。
ミネラル豊富な天然水を使用した会席料理の数々を是非お楽しみください。
地元あしたか牛を利用した陶板焼きやすき焼きの他、駿河湾からの海の幸、箱根西麓野菜など、一の瀬では「地物」と「季節」にこだわったお料理をお楽しみいただいております。
神秘の名湯・世界の名湯、北海道長万部二股ラジウム温泉湯の華石灰華100%使用。
二股ラジウム鉱石から、炭酸カルシウムが流れ出て皮膚から吸収され、体が芯から温まり入浴効果が期待できます。
さらに、二股温泉湯の華石灰華を用いた炭酸カルシウム人工温泉装置(厚生労働省認定)を使用して、
人工的に北海道二股ラジウム温泉を忠実に再現しました。
一の瀬では、趣異なる2か所のお風呂を一日ごとに男女入れ替えでご利用いただいております。
その他貸切風呂「小春の湯」がございますので、是非大切な方と気兼ねなく良質な温泉をお楽しみくださいませ。
一の瀬の大きな特徴として、観光利便性の良さが挙げられます。
人気の観光地としては「富士サファリパーク」「御殿場プレミアムアウトレット」、
「ぐりんぱ」「沼津港」「箱根芦ノ湖」など、いずれも車で四十分ほどの距離。
一泊二日でも、お目当ての観光地をたっぷりと遊び尽くせます。
通年を通して大変お得な富士サファリパークチケットを、お泊のお客様へ販売させていただいております。
お子様連れはもちろん、カップルのお客様、ご夫婦のお客様も是非童心に帰り、かわいい動物たちに会いに行きませんか?