【2023年一の瀬桜~開花情報】
今年もソメイヨシノが咲き始めました 一の瀬では様々な種類の桜をお楽しみいただけます。 今年の河津桜第一号の開花は1月16日でしたが、シーズンはソメイヨシノへバトンタッチ。 既に1~2分咲きとなっておりますが、ここから一...
2023.01.17 2022.12.20 2022.11.25 2022.11.25
今年もソメイヨシノが咲き始めました 一の瀬では様々な種類の桜をお楽しみいただけます。 今年の河津桜第一号の開花は1月16日でしたが、シーズンはソメイヨシノへバトンタッチ。 既に1~2分咲きとなっておりますが、ここから一...
ご家族様でもカップル、ご夫婦様でも、年齢を問わずにお楽しみいただける「富士サファリパーク」へは当宿より車で35分!御朝食をゆっくりお召し上がりいただいてチェックアウトされても1日たっぷり遊べます。 【チケットについて】...
こんな山奥にダンスホール!一の瀬では、敷地内に実に120畳もの広さを誇るダンスホールを備えております。2名様より貸切でご利用いただけます。 当館別館「ほたる館」には120畳の多目的ホール、スナックサロン、カラオケルーム...
約3千坪の敷地の中にはグラウンドゴルフ場もございます。チェックイン前、チェックアウト後のご利用も可能。是非お気軽にお問い合わせください。 ■ご利用条件 9時~12時/13時~17時半日ご利用でお一組様 5,500円 ・...
まさに富士山の麓に広がる「裾野市」。
あまり知られていないかもしれませんが、
愛鷹山と箱根山麓、伊豆半島、駿河湾に囲まれ、
豊かな自然と沢山の観光資源に恵まれた田舎町です。
私共「一の瀬」はこの裾野の山間にある閑静な一軒宿。
約三千坪の敷地の中には四季折々の楽しみが溢れています。
春は満開の桜が建屋を囲み、
新緑の季節には当宿で育ったホタルが飛び交い、
秋には見事な紅葉が庭園を埋め尽くします。
また毎日三百トンものミネラル豊富な天然水が湧き出し、
客室の飲料水から調理に至るまで使用されています。
自然と戯れる旅の拠点に、是非おいでください。
当館から富士山を望むことはできませんが、裾野市は登山口「須山」を有する富士登山の玄関口でもあります。
様々な観光施設、自然遺産へ大変アクセスが良く、観光の拠点としても便利にご利用をいただいております。
広い敷地の中には四季折々の自然をお楽しみいただける庭園の他、屋内・屋外用グラウンドゴルフ場、バーベキュー場、室内プール、ダンスホールなどがございます。
当館の敷地内には、実に毎日三百トンもの箱根山麓の雪解け水が湧き水となって湧出しております。
ミネラル豊富なこの天然水は、お料理や飲料水に利用させていただいております。
一月も終わりにはほころび始める
「河津さくら」の季節が終わり、
四月初旬頃まで一の瀬の庭園は
ソメイヨシノが咲き乱れます。
一足早い春の訪れを楽しみに、
是非足をお運びください。
一の瀬全景と、敷地内を埋め尽くす桜の木が見事です。
3月終わりから4月の声を聴くと、気温も暖気を含み、花吹雪が舞い散ります。
1月はまだまだ気温は低いですが、河津さくらはつぼみをほころばせ始めます。
小ぶりで濃いピンク色の可憐な姿を目にすると、本格的な春がすぐそこまで来ていることを実感します。
1月の終わりから4月初旬まで、様々な種類の桜が共演を見せてくれます。
少しずつ色味や大きさが違う桜の木に出会うのを楽しみに、是非春の一の瀬へおいで下さい。
旅の大きな楽しみの一つ「お料理」。
一の瀬では地物にこだわり、四季折々の味覚をご提供しております。
特に地元ブランド牛「あしたか牛」のすき焼きや陶板焼きは大変ご好評をいただいている逸品。
ミネラル豊富な天然水を使用した会席料理の数々を是非お楽しみください。
地元あしたか牛を利用した陶板焼きやすき焼きの他、駿河湾からの海の幸、箱根西麓野菜など、一の瀬では「地物」と「季節」にこだわったお料理をお楽しみいただいております。
神秘の名湯・世界の名湯、北海道長万部二股ラジウム温泉湯の華石灰華100%使用。
二股ラジウム鉱石から、炭酸カルシウムが流れ出て皮膚から吸収され、体が芯から温まり入浴効果が期待できます。
さらに、二股温泉湯の華石灰華を用いた炭酸カルシウム人工温泉装置(厚生労働省認定)を使用して、
人工的に北海道二股ラジウム温泉を忠実に再現しました。
一の瀬では、趣異なる2か所のお風呂を一日ごとに男女入れ替えでご利用いただいております。
その他貸切風呂「小春の湯」がございますので、是非大切な方と気兼ねなく良質な温泉をお楽しみくださいませ。
一の瀬の大きな特徴として、観光利便性の良さが挙げられます。
人気の観光地としては「富士サファリパーク」「御殿場プレミアムアウトレット」、
「ぐりんぱ」「沼津港」「箱根芦ノ湖」など、いずれも車で四十分ほどの距離。
一泊二日でも、お目当ての観光地をたっぷりと遊び尽くせます。
通年を通して大変お得な富士サファリパークチケットを、お泊のお客様へ販売させていただいております。
お子様連れはもちろん、カップルのお客様、ご夫婦のお客様も是非童心に帰り、かわいい動物たちに会いに行きませんか?